久賀島の木造教会としては一番古い教会。
「旧五輪教会堂」そして世界遺産になっています。
世界遺産になった「旧五輪教会堂」
旧五輪教会堂は久賀島の五輪地区にあります。
現存する教会建築としては大浦天主堂について古く、木造の教会です。
約50年間信徒たちの信仰のよりどころとなっていました。
旧五輪教会堂は歴史的に貴重な建造物であり、国の重要文化財に指定されています。
古いため取り壊しの話がありましたが、貴重な文化財として保存されることになりました。
現在も世界遺産の旧五輪教会堂に島外から多くの方が訪問されています。
旧五輪教会への行き方
旧五輪教会堂へ行くにはまず福江港から、さらに船に乗って久賀島に行くことになります。
陸地から行くには時間もかかり、船の便数も少なく、細い道を走るのでかなり大変です。
レンタカーもありますが台数が限られています。
方法としては
- 船で行って陸地から車で行く
- ツアーで行く←一番おすすめ
個人で行く場合
福江港から久賀島(田ノ浦港)
シーガル1日3便のみ
9:10、12:05、16:45発 約20分
↓
到着後、久賀タクシー出迎え
※事前に必ずレンタカー等の予約をしてください
↓
レンタカーで旧五輪教会堂を目指します。
↓
帰り
田浦港から福江港
12:30、17:10発
ツアーで行く場合
一番のおすすめはツアーやクルーズで行くことをおすすめします。
お値段は個人で行くより高くなりますが、世界遺産の江上天主堂と旧五輪教会堂の両方を効率よく見れて、食事もついているツアーがあります。
そのうえ、いろいろと調べる手間も省けて、時間も気にせずに見ることもできて、ガイドさんも付くので私は断然こちらを選びます。
車では行きにくい場所のため初めての方はツアーで行くことをおすすめします。
ツアー(船)であればすぐに世界遺産まで行くことができます。
各ツアー
- 五島列島キリシタン物語久賀島・奈留編
- 五島列島キリシタン物語横断クルーズ編(下五島・上五島)
- 久賀島・奈留島教会巡礼コース(木口汽船)
▼キリシタン物語の詳細はこちら
旧五輪教会堂へ車で行く場合
車で旧五輪教会堂へ行く場合、田ノ浦港から車で約40分かかります。
しかも道路は狭い道幅なので対向車が来た場合はかなりヒヤヒヤします。
私も小型の車で行きましたが小型でも狭く正直着くまで怖かったのを覚えています。
少し大きめの車も通れますが、対向車が来た場合はどちらかがバックをしないといけないので大変です。
▼旧五輪教会堂までは細い道が続きますのでご注意ください。
駐車場がありますので車を止めて駐車場からは徒歩で約10分ほど山道を歩きます。
▼足元には気をつけて歩いてください。
▼山道を抜けると海が見えてきます。
▼険しい山道を登って下っていくとそこに2つの教会が佇んでいます。
▼奥にあるのが世界遺産の旧五輪教会堂です。
中はリブヴォールト天井になっています。
※旧五輪教会堂は堂内の撮影ができます。
旧五輪教会堂の隣にあるのが現在使われている
「五輪教会」になります。
信徒数は約2組だそうです。
まとめ
世界遺産になった旧五輪教会は一度は見ておきたい教会です。
旧五輪教会堂まで行くにはとても遠いので、時間に余裕のある方や体力に自信のある方は陸地からでも大丈夫です。
一番はツアーで行くことをおすすめします。
久賀島地区
交通:福江港⇔田ノ浦港20分、田ノ浦港から車で40分徒歩10分
住所:五島市蕨町993-11
▼五島列島の宿泊・レンタカーの予約はこちら